企業概要

会社名 みれい菓株式会社
設立 2010年4月
資本金 20,000,000円
取引金融機関 北洋銀行 新川中央支店/北海道銀行 新川中央支店/ゆうちょ銀行[順不同]
本社所在地 〒063-0832 北海道札幌市西区発寒12条2丁目8-30
TEL:011-671-1600/FAX:011-671-1602
代表取締役 小田 和也
従業員数 社員:16名/準社員:4名/パート従業員:26名
営業種目 1. 菓子製造業/2. 食品の冷凍冷蔵業

沿革

     
2010年 4月 みれい菓合同会社設立登記
2010年 7月 菓子製造業・食品の冷凍冷蔵業を取得
創業:社員4人、パート6人で洋菓子工場を操業
2010年11月 「札幌カタラーナ」販売開始
2011年 4月 新千歳空港新店舗(北海道本舗)にて札幌カタラーナ販売開始
2012年 4月 テレビ朝日「シルシルミシルさんデー」にて札幌カタラーナが全国放送で紹介されました。
2013年 4月 工場に大型急速冷凍機設置、冷凍製品の品質が飛躍的に向上
2016年 5月 みれい菓発寒工場、試験操業開始
2017年 8月 本社・工場を発寒に移転
2018年10月 みれい菓株式会社へ社名変更
2021年 3月 みれい菓STORE! オープン
2024年 4月 d.fd for mireica オープン

HISTORY

札幌カタラーナ誕生
ep.1札幌カタラーナ誕生

2010年7月、みれい菓工場が操業を開始しました。
同年10月、みれい菓の主力製品として
3種類のカタラーナが製品化され、
「札幌カタラーナ」として発表されました。
発売当初、カタラーナは市場にほとんど並んでなく、
カタラーナを理解しているお客様も僅かでした。

新千歳空港に「札幌カタラーナ」
ep.2新千歳空港に「札幌カタラーナ」

2011年6月、新千歳空港内、北海道本舗店に
「札幌カタラーナ」が初登場しました。
空港内にカタラーナ専門コーナーが
設置されたのは初めてでしたが
徐々に評判になり、
マスコミ各社の取材を受けるようになってきました。

日本全国に「札幌カタラーナ」が
ep.3日本全国に「札幌カタラーナ」が

2012年4月11日、
テレビ朝日「シルシルミシルさんデー」の番組で
札幌カタラーナが登場しました。
マツコデラックスさん初め、共演者の皆さんに絶賛され
カタラーナが全国の皆様に紹介されました。
翌日より、みれい菓本社や新千歳空港内取扱い店舗では、
連日たくさんのお買い上げをいただき、
これを契機にカタラーナの知名度は一気に拡がりました。
その後弊社の「札幌カタラーナ」だけではなく、
各メーカーより様々なカタラーナが販売されるようになりました。